こんばんは(o・Д・o)

 

この前は台風?がすごかったですね。

娘ちゃんは、なかなか寝れなくて大変でした。

挙句の果てに、停電になり、とっても寒かったです…

 

昨年から小学5、6年生の英語活動が必須化したことで、新しい英語教育について勉強してみました。

私が子どの頃は、中学から英語スタートだったので小学校からの英語教育はうらやましくもあり、ますますグローバル化が進んでいるのだなあと感じました。

 

また、英語教育が変わったのは小学5、6年生だけではないようです。

中学1~3年生で習う英語は学ぶ語彙が増えたとのこと!

 

 

今までよりも300単語ほど増え、英語授業時間数も各学年週1時間ずつ増加したようです。

300単語とはすごいですよね。

 
中学生は大変そうですが、これはきっと将来役に立つはずだとおもいます。

若いときに、吸収しておいたほうが絶対にいいと思います!

 

 

そして高校1~3年生になると、単語数は1300語~1800語へ増える見込みであるとのこと。

日本も英語への教育が強化されてきたようです!!

また、大学入試はリスニングに加えて、英作文などの重要性も上がる可能性があるようです。

このようなことを調べてみると、子どもへの英語教育は必要だなーと実感しますね(*・∀・)ノ

 

 

最近娘ちゃんは、英語で動物の名前をいろいろ覚えたようです。

Cat Dog Lion Monkeyなどなど……。

今度は動物園にいって、いろいろ教えたいなと思います。